鈴木 藏 志埜茶碗のこと
鈴木 藏(1934年生れ)
志埜茶碗
w13.1×d12.6×h8.9㎝
共箱
1987年作
鈴木 藏 志埜茶碗のこと
金沢の国立工芸館では、6月2日まで、卒寿記念 人間国宝 鈴木藏の志野展が開
催中です。
鈴木先生が90歳であれば、自分もそれなりの年齢を重ねていると感慨深い。
この作品は、鈴木先生が53歳の時の作品です。
もうこの頃には、人間国宝認定の噂があり、作品価格は急上昇。
作品を購入したいとするお客さまのご注文がとても多いことから、小生も頻繁に藏先生宅を訪ねていた時代でした。
この作品は、当時販売したものが里帰り。
この時代の作品は、現在お使いになっている大型の窯ではなく、一般的なサイズのものを改良されて使われていた。
しっとりとした釉調と柔らかな緋色が現れるこの時代の作は、のちの大型窯で焼成されたものには無い美観がある。
好みであろうが、私はこの時代の作品に惹かれるのである。
高台は、光悦風をとり入れてチャーミング。
小生20歳代半ばの懐かしい思い出の詰まる一碗です。
陶心陶語 ー 店主のブログ
虎屋銀座ビル5階
毎週月曜日・定休
銀座 黒田陶苑 新本店 は、
銀座7丁目のすずらん通りの虎屋銀座ビルの5階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。
[ 銀座 黒田陶苑 新本店へのアクセス ]
東京メトロ(地下鉄)銀座駅・A2出口より徒歩3分
JR新橋駅銀座口より徒歩6分
東京駅八重洲口よりタクシーで8分
銀座通りの銀座6丁目交差点、または銀座7丁目交差点を入った一筋目のすずらん通りに虎屋銀座ビルの入り口があります。エレベーターで5階にお越しください。
銀座6丁目交差点角にはフェラガモさん、
銀座7丁目交差点角には資生堂パーラーさんがございます。
銀座駅からのアクセス・道案内を画像でご案内しております。
こちらをご覧ください。⇒ 銀座駅からのアクセス
[ お車でご来店のお客さまへの情報 ]
銀座 黒田陶苑・新本店付近には、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、近隣には交殉ビル駐車場(30分400円)、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)など多数の時間貸し駐車場があります。
交殉ビルディング駐車場 東京都中央区銀座6-8-7(収容88台・ハイルーフ不可)
ギンザ・シックス駐車場 東京都中央区銀座6-10-1(収容423台)

【 銀座 黒田陶苑 新本店 】
虎屋銀座ビル5階
毎週月曜日・定休
ー 銀座 黒田陶苑アネックスのご案内 ー
銀座 黒田陶苑アネックス は、
ギンザ・シックス [ GSIX ] の真裏の三原通りに面する銀緑館の2階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。
銀緑館前の三原通りには、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)の他に近隣には多数の時間貸し駐車場があります。
ギンザ・シックス駐車場から当店までのアクセスは⇒こちらをご覧ください。

【銀座 黒田陶苑アネックス】
« 前の記事:北大路魯山人 ... を読む
次の記事:黒田辰秋 拭漆... を読む »