年末年始休業のお知らせ
年末年始休業のお知らせ
12月28日(月)~ 新年4日(月)の間、年末年始休業させていただきます。
1月5日(火)午前11時より平常営業いたします。
銀座 黒田陶苑では、...
CLICK ▶︎
年末年始休業のお知らせ
12月28日(月)~ 新年4日(月)の間、年末年始休業させていただきます。
1月5日(火)午前11時より平常営業いたします。
銀座 黒田陶苑では、...
CLICK ▶︎
明日12月5日(土)より、京都の陶芸家・清水志郎先生の個展が始まります。
今回のテーマは「脚付」となり、うつわにさまざまな「脚」がつけられています。
「脚」の高低や形状によって、うつわの雰囲気が大きく変わるところが見...
CLICK ▶︎
銀座 蔦屋書店アトリウムで開催しました「北大路魯山人展」では、トークイベントをいたしました。
村上 隆(現代美術家)✖ 菅野康晴(工芸青花 編集長)✖ 黒田佳雄(銀座 黒田陶苑)
このほど、蔦屋書店のサイトでは、...
CLICK ▶︎
11月28日(土)より、信楽焼の人気作家・古谷和也先生の個展が始まります。
信楽や伊賀、それぞれの窯変タイプなど、バリエーションに富んだ120点ほどの新作の展観になります。
古谷和也 個展の概要は⇒こちら
...
CLICK ▶︎
11月21日(土)より、黄瀬戸の名人・原 憲司先生の個展が始まります。
茶碗やぐい呑を主体とした50点ほどの展観になります。
ぜひ、ご高覧くださいませ。
原 憲司 個展の概要は⇒こちら
※今回に限り、原憲司先...
CLICK ▶︎
10月17日(土)より、瀧川恵美子さんの個展が始まります。
定評いただいている志野や織部のうつわの数々をお手に取られてご覧になってください。
今回はWeb展覧会はありません。あしからずご了承ください。
瀧川...
CLICK ▶︎