
小林佐和子 個展
2024年5月11日(土)〜 5月16日(木)
会場:銀座 黒田陶苑 [新本店]
午前11時~午後7時 月曜定休
小林佐和子 | Sawako Kobayashi
1984 神奈川県藤沢市生まれ
2009 東京藝術大学美術学部工芸科陶芸専攻卒業
2011 東京藝術大学大学院
美術研究科修士課程陶芸専攻修了
2014 同大学院博士後期課程修了
2015 第1回個展(銀座 黒田陶苑)
2024 第4回個展(銀座 黒田陶苑)

小林佐和子 Ladybird
h73.0×w47.0×d47.0㎝

h35.0×w38.0×d18.0㎝

小林佐和子 Peacock
h37.0×w27.0×d25.0㎝
銀座 黒田陶苑 新本店 は、
銀座7丁目のすずらん通りの虎屋銀座ビルの5階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。
[ 銀座 黒田陶苑 新本店へのアクセス ]
東京メトロ(地下鉄)銀座駅・A2出口より徒歩3分
JR新橋駅銀座口より徒歩6分
東京駅八重洲口よりタクシーで8分
銀座通りの銀座6丁目交差点、または銀座7丁目交差点を入った一筋目のすずらん通りに虎屋銀座ビルの入り口があります。エレベーターで5階にお越しください。
銀座6丁目交差点角にはフェラガモさん、
銀座7丁目交差点角には資生堂パーラーさんがございます。
銀座駅からのアクセス・道案内を画像でご案内しております。
こちらをご覧ください。⇒ 銀座駅からのアクセス
[ お車でご来店のお客さまへの情報 ]
銀座 黒田陶苑・新本店付近には、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、近隣には交殉ビル駐車場(30分400円)、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)など多数の時間貸し駐車場があります。
交殉ビルディング駐車場 東京都中央区銀座6-8-7(収容88台・ハイルーフ不可)
ギンザ・シックス駐車場 東京都中央区銀座6-10-1(収容423台)

【 銀座 黒田陶苑 新本店 】
虎屋銀座ビル5階
毎週月曜日・定休
山口真人個展 »
|展覧会カレンダー|