
安食 潤個展
2025年11月12日(水)〜 11月16日(日)
会場:銀座 黒田陶苑アネックス
正午~午後6時 月・火曜定休
今回、銀座黒田陶苑アネックスでは、初めての個展になります。
【 安食 潤 個展 - SALT & PINK - 】
2025年11月12日(水)午後3時 ~ 11月16日(日)午後4時
( 初日 12日 ) 午後3時~午後7時
(木・金・土) 正午12時~午後6時
(最終日16日) 正午~午後4時
会場 : 銀座 黒田陶苑 アネックス
東京都中央区銀座6-12-14-2F 銀緑館2階
03-3571-3490

右)
塩釉婆沙羅茶盌
w13×d12.7×h9cm
¥165,000-
左)
桃瓷組皿(1点のみ撮影)
w25×d13×h11cm
五客組
¥44,000-
上記が正しいものになります。

轆轤を引く安食 潤さん
安食 潤 | Ajiki Jun
1982年
島根県出雲市(旧平田市)安食ひろの次男として生まれる
2003年
岐阜県の熊谷陶料(窯業原料会社)に就職
2004年
地元出雲に帰郷
父・安食ひろのもとで修業
塩釉を引き継ぐ
2020年
桃瓷釉を始める
2022年
成羽美術館 PINK革命 WAKUWAKU 安食 潤 展
【公募展・出品歴】
第31回 田部美術館大賞「茶の湯の造形展」 奨励賞受賞・塩釉茶碗
(同 2006年・07年・09年・10年・11年・15年・16年・18年・20年・22年 茶碗入選23年 手鉢入選)
第6回 現代茶陶展 塩釉茶碗 入選
(同 2014年・15年 茶碗入選)
第6回 現代作家茶碗特集 日本橋三越本店 塩釉茶碗 出品
(同 2011年 茶碗出品)
通常通り、レジ会計の先着順に販売いたします。
【販売条件】
特にありません。
【事前販売】
会期前の事前販売はございません。

銀座 黒田陶苑アネックス は、
ギンザ・シックス [ GSIX ] の真裏の銀座三原通りに面する銀緑館の2階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。

銀緑館前の銀座三原通りには、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)
が多数設置されています。
また、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)の他に、近隣には多数の時間貸し
駐車場があります。
ギンザ・シックス駐車場から当店までのアクセスは⇒こちらをご覧ください。
7丁目の銀座 黒田陶苑 本店と6丁目のアネックスは、徒歩2分ほどで往来できます。
« 桑田卓郎 個展
松浦祐介個展 »
|展覧会カレンダー|
