北大路魯山人 備前徳利のこと

北大路魯山人(1883~1959)
備前土火襷徳利
黒田陶々庵箱
w7.3×h10.4㎝
1950年代
北大路魯山人 備前徳利のこと
北大路魯山人先生は、最晩年期に、備前の土に惚れ込み、
壺や花入や皿など多様な備前焼を展開しました。
偉大な芸術家が、晩年期に成すものといえば、集大成つ
まりは肩肘張った威厳に満ちたものであろうが、魯山人
先生の最晩年期の備前焼は、そうではなく、永く遠い道
のりを経て辿り着いた境地を思うのである。
この備前徳利は、なにも飾りがなく、目に見えた主張も
ない。ただただ、備前の土の柔らかさを形にしただけの
ものである。
達観であろうか。
火襷の緋色が温かみを持ち、上質な備前土を用いている
ため、肌触りはすこぶる良い。
この徳利の初見時には、マンレイの【祈り】が思い浮か
んできた。
静謐かつ妖艶な徳利。
高台に自信に満ちた大きなサインが刻まれています。


陶心陶語 ー 店主のブログ
虎屋銀座ビル5階
毎週月曜日・定休

銀座 黒田陶苑 本店 は、
銀座7丁目のすずらん通りの虎屋銀座ビルの5階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。

[ 銀座 黒田陶苑 新本店へのアクセス ]
東京メトロ(地下鉄)銀座駅・A2出口より徒歩3分
JR新橋駅銀座口より徒歩6分
東京駅八重洲口よりタクシーで8分
銀座通りの銀座6丁目交差点、または銀座7丁目交差点を入った一筋目のすずらん通りに虎屋銀座ビルの入り口があります。エレベーターで5階にお越しください。
銀座6丁目交差点角にはフェラガモさん、
銀座7丁目交差点角には資生堂パーラーさんがございます。
銀座駅からのアクセス・道案内を画像でご案内しております。
こちらをご覧ください。⇒ 銀座駅からのアクセス
[ お車でご来店のお客さまへの情報 ]
銀座 黒田陶苑・本店付近には、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、近隣には交殉ビル駐車場(30分400円)、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)など多数の時間貸し駐車場があります。
交殉ビルディング駐車場 東京都中央区銀座6-8-7(収容88台・ハイルーフ不可)
ギンザ・シックス駐車場 東京都中央区銀座6-10-1(収容423台)

【 銀座 黒田陶苑 本店 】
虎屋銀座ビル5階
毎週月曜日・定休
ー 銀座 黒田陶苑アネックスのご案内 ー
銀座 黒田陶苑アネックス は、
ギンザ・シックス [ GSIX ] の真裏の三原通りに面する銀緑館の2階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。

銀緑館前の三原通りには、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)の他に近隣には多数の時間貸し駐車場があります。
ギンザ・シックス駐車場から当店までのアクセスは⇒こちらをご覧ください。

【銀座 黒田陶苑アネックス】
« 前の記事:ピーター ヴォー... を読む
次の記事:室町時代 古黄... を読む »
