陶心陶語

松田正平 朝顔図短冊のこと

 

 

 




松田正平(1913~2004)
朝顔
w6.0×h36.5cm(各)
1980年代

 

 


 

 松田正平 水彩朝顔図短冊のこと

松田正平の絵の初見は、洲之内徹さんの現代画廊でした。
洲之内さんは目利きで、個性的な絵を扱っておられた。
当時、私が扱い始めた鯉江良二を高く評価されてから、
頻繁にお越しいただくようになって、私も現代画廊へ
伺うようになった。
洲之内さんがお越しになるのは、決まって夕方過ぎた頃
で、彼が毎日のように通うピルゼンへの道草のようでも
あった。
その後、まもなく鬼籍に入られたが、私の良き思い出で
ある。
今でも洲之内さんに教えられた画家の絵がマーケットに
出ると自然に目が向かうのである。
この短冊に水彩で描かれた松田正平の朝顔は、赤と青の
一対を額装した粋な仕立ての一品。
ひょろひょろ・さらりと描かれた朝顔からは、夏の早朝
のひと時にそよぐ清々しい風も感じられる一品です。

[額・幅二十五 縦五十四センチ]

 

 


 

 

 

 

 

 

 


額裏に貼られた共シール

 

 

 

 


陶心陶語 ー 店主のブログ


【 銀座 黒田陶苑 本店 】
 
東京都中央区銀座7-8-17-5F
虎屋銀座ビル5階
TEL.03-3571-3223
11:00-19:00 
毎週月曜日・定休
 


銀座 黒田陶苑 本店 は、
銀座7丁目のすずらん通りの虎屋銀座ビルの5階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。

[ 銀座 黒田陶苑 新本店へのアクセス ]
東京メトロ(地下鉄)銀座駅・A2出口より徒歩3分
JR新橋駅銀座口より徒歩6分
東京駅八重洲口よりタクシーで8分

銀座通りの銀座6丁目交差点、または銀座7丁目交差点を入った一筋目のすずらん通りに虎屋銀座ビルの入り口があります。エレベーターで5階にお越しください。

銀座6丁目交差点角にはフェラガモさん、
銀座7丁目交差点角には資生堂パーラーさんがございます。


銀座駅からのアクセス・道案内を画像でご案内しております。
こちらをご覧ください。⇒ 銀座駅からのアクセス



[ お車でご来店のお客さまへの情報 ]

銀座 黒田陶苑・本店付近には、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、近隣には交殉ビル駐車場(30分400円)、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)など多数の時間貸し駐車場があります。

交殉ビルディング駐車場 東京都中央区銀座6-8-7(収容88台・ハイルーフ不可)
ギンザ・シックス駐車場 東京都中央区銀座6-10-1(収容423台)


 

 



【 銀座 黒田陶苑 本店 】
 
東京都中央区銀座7-8-17-5F
虎屋銀座ビル5階
TEL.03-3571-3223
11:00-19:00 
毎週月曜日・定休
 
 
 
 
 
 
 
 

ー 銀座 黒田陶苑アネックスのご案内 ー


銀座 黒田陶苑アネックス は、
ギンザ・シックス [ GSIX ] の真裏の三原通りに面する銀緑館の2階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。




銀緑館前の三原通りには、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)の他に近隣には多数の時間貸し駐車場があります。
ギンザ・シックス駐車場から当店までのアクセスは⇒こちらをご覧ください。

 


 

 
 

【銀座 黒田陶苑アネックス】
 
TEL.03-3571-3490
12:00-18:00 毎週月曜日・火曜日/定休
 

 

 


 


 

« 前の記事:益田鈍翁 振出... を読む

次の記事:中村六郎 備前... を読む »

陶心陶語トップへ戻る