中村六郎 備前窯変瓢徳利のこと

中村六郎 (1914~2004)
備前窯変瓢徳利
共箱
w10.3×h14.0cm
1990年代
中村六郎 備前窯変瓢徳利のこと
仕入れの為の備前通いは、それはもう、頻繁のことでした。
バブル崩壊後の不景気風が吹き荒ぶ頃でも備前焼だけは良
く売れていました。
備前に行けば、必ず訪問するところが、何軒もあって、仕
入の品定めは楽しい時間でした。
中村六郎工房は、その中の一軒で、当時の六郎先生は、作
品の云々というよりも、そのお人柄に人気があった記憶が
あります。
好々爺とは、この人のことを指すんだと良く思った次第で
した。
作品はいつも同じものを作り、焼き上がりもさほど気にさ
れない様子。
他の備前焼作家とは、全く雰囲気が違いました。
中村六郎のあの好々爺ぶりを知らない方に作品を薦めるの
は難しい。
お客さまから、この徳利のどこらへんが良いのでしょうか
と尋ねられれば、「なんかいいんですよ」としか答えられ
ない。

これは高台部。見どころ、あります。

陶心陶語 ー 店主のブログ
虎屋銀座ビル5階
毎週月曜日・定休

銀座 黒田陶苑 本店 は、
銀座7丁目のすずらん通りの虎屋銀座ビルの5階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。

[ 銀座 黒田陶苑 新本店へのアクセス ]
東京メトロ(地下鉄)銀座駅・A2出口より徒歩3分
JR新橋駅銀座口より徒歩6分
東京駅八重洲口よりタクシーで8分
銀座通りの銀座6丁目交差点、または銀座7丁目交差点を入った一筋目のすずらん通りに虎屋銀座ビルの入り口があります。エレベーターで5階にお越しください。
銀座6丁目交差点角にはフェラガモさん、
銀座7丁目交差点角には資生堂パーラーさんがございます。
銀座駅からのアクセス・道案内を画像でご案内しております。
こちらをご覧ください。⇒ 銀座駅からのアクセス
[ お車でご来店のお客さまへの情報 ]
銀座 黒田陶苑・本店付近には、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、近隣には交殉ビル駐車場(30分400円)、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)など多数の時間貸し駐車場があります。
交殉ビルディング駐車場 東京都中央区銀座6-8-7(収容88台・ハイルーフ不可)
ギンザ・シックス駐車場 東京都中央区銀座6-10-1(収容423台)

【 銀座 黒田陶苑 本店 】
虎屋銀座ビル5階
毎週月曜日・定休
ー 銀座 黒田陶苑アネックスのご案内 ー
銀座 黒田陶苑アネックス は、
ギンザ・シックス [ GSIX ] の真裏の三原通りに面する銀緑館の2階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。

銀緑館前の三原通りには、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)の他に近隣には多数の時間貸し駐車場があります。
ギンザ・シックス駐車場から当店までのアクセスは⇒こちらをご覧ください。

【銀座 黒田陶苑アネックス】
« 前の記事:松田正平 朝顔... を読む
次の記事:濵田庄司 柿釉... を読む »
