銀座通りの新しい袖看板
6月上旬から更新作業をしておりました銀座通りの袖看板が、昨日完成いたしました。...
CLICK ▶︎
山田 想さんの個展がオープン。
常滑を拠点に活動し、人気の高い山田さんは、人間国宝・三代山田常山を祖父にもち、伝統的な技法を礎に、新しい作品の創作に励んでいます。毎年開催されている山田さ...
CLICK ▶︎
昔々の20世紀末に設置した弊社店舗の看板サインの更新作業が始まりました。一般的には半日あまりで終了する作業ですが、目抜き通りの銀座通りに面しているということで、作業時間に極めて厳しい時間制限がありまして、必然的に架け替え...
CLICK ▶︎
鯉江 廣さんの個展がオープン。
常滑焼の人間国宝・三代山田常山に師事しその後、伝統技法を極めつつ新しい技術を研鑽し、独自の技法により新しい常滑急須を創造している鯉江 廣さん。
今回の初...
CLICK ▶︎
第2回目・鈴木大弓さんの個展がオープンしました。
今回、鈴木さんが取り組んだテーマは、「楽」。17世紀初頭に京都で活躍した長次郎や光悦に原点を持つ、「楽」の特に茶碗にターゲットを絞ってい...
CLICK ▶︎