加守田太郎 個展



このたび銀座 黒田陶苑では、加守田太郎さんの個展を開催いたします。

造形は手びねり、施釉は筆塗り、絵柄は抽象という独自の制作スタイルにこだわり、栃木益子で制作を続けている加守田さん。

今回の展観では、黒地ベースの新作を中心に大作からぐい呑などの小品まで多彩な作品が会場に並びます。

ぜひこの機会にご高覧賜りますようご案内申しあげます。

 


 

 


九角壷 w19.1×h15.8㎝ ¥88,000-

 

 

 

 


九角壷(高台部分)

 

 


 

加守田太郎  | Taro Kamota

1963 栃木県益子町生まれ
    陶芸家・加守田章二の長男
1983 父の益子工房を受け継ぎ、作陶始める
2013 第1回・銀座 黒田陶苑個展(以降、定期的に開催)

 


 
【 銀座 黒田陶苑アネックス 】
 
TEL.03-3571-3223
11:00-19:00 毎週月曜日・定休
 
 
 
銀座 黒田陶苑アネックス は、
ギンザ・シックス [ GSIX ] の真裏の三原通りに面する銀緑館の2階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。
 
 

銀緑館前の三原通りには、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)の他に近隣には多数の時間貸し駐車場があります。
ギンザ・シックス駐車場から当店までのアクセスは⇒こちらをご覧ください。

 


 
銀座 黒田陶苑は、東京都のガイドラインに準じて新型コロナウイルスの感染拡大防止に務めております。
 

鯉江良二 茶碗十撰




このたび銀座 黒田陶苑では、作品特集といたしまして、鯉江良二 茶碗十撰を開催いたします。

現代美術家・陶芸家・芸術大学教授など多くの肩書きを持ち、国内外で精力的に活動された鯉江良二先生。

今回の展観では、鯉江先生が活躍していた50歳代~60歳代に制作されたあまたの作品の中から茶碗十碗を選びました。

曲芸のようだと云われた轆轤のわざや個性があふれ躍動感ある茶碗をぜひご高覧賜りますようご案内申しあげます。

 


 

 


1. 引出し黒茶碗 w13.2×d12.5×h7.7㎝ 1996年作

 

 

 

 


2. 灰釉茶碗 w14.0×h7.1㎝ 2008年作

 

 

 

 


3. 米国手茶碗 w11.4×d10.3×h9.8㎝ 2007年作

 

 

 

 


4. 鉄絵茶碗 w13.5×d11.8×h7.5㎝ 1987年作

 

 

 


5. 化粧手茶碗 w12.0×h8.7㎝ 1992年作

 

 

 


6. 掛分け茶碗 w12.9×h8.4㎝ 1991年作


 

 


7. 化粧手茶碗 w12.9×h9.6㎝ 1988年作

 

 

 


8. 灰釉茶碗 w13.0×h9.3㎝ 2008年作

 

 

 

 


9. 引出し黒茶碗 w14.4×d13.2×h8.7㎝ 1989年作

 

 

 


10. 鉄絵茶碗 w14.6×h8.1㎝ 2000年作

 

 

 


 

鯉江良二  | Ryoji Koie

1938   愛知県常滑市生まれ
1962 常滑にて陶芸制作を始める
1989 愛知県設楽町に工房を移す
1992 愛知県立芸術大学教授就任
1994 岐阜県上矢作町に工房を移す
2020 8月6日逝去(享年82歳)

 


 
【 銀座 黒田陶苑アネックス 】
 
TEL.03-3571-3223
11:00-19:00 毎週月曜日・定休
 
 
 
銀座 黒田陶苑アネックス は、
ギンザ・シックス [ GSIX ] の真裏の三原通りに面する銀緑館の2階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。
 
 

銀緑館前の三原通りには、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)の他に近隣には多数の時間貸し駐車場があります。
ギンザ・シックス駐車場から当店までのアクセスは⇒こちらをご覧ください。

 


 
銀座 黒田陶苑は、東京都のガイドラインに準じて新型コロナウイルスの感染拡大防止に務めております。
 

陶藝逸品展



このたび銀座 黒田陶苑では陶藝逸品展を開催いたします。

1950年代以降、北大路魯山人をはじめとする陶芸巨匠らが革新的で美的な作品を遺しました。

陶藝逸品展では、その作家を代表するものや今まで知られていなかった作品を集め展観いたします。

ぜひこの機会にご高覧賜りますようご案内申しあげます。

Ginza Kuroda Toen, Tokyo is pleased to present an exhibition of ceramic art masterpieces.

Since the 1950s, masters of ceramic art such as Rosanjin  Kitaoji have left behind innovative and aesthetic works.

In this exhibition, we will present a collection of representative works by these artists as well as works that were previously unknown.

We hope you will take this opportunity to visit the exhibition.



[出品予定作家]
北大路魯山人  加守田章二  河井寛次郎  濱田庄司  黒田辰秋
川喜田半泥子  石黒宗麿   八木一夫   岡部嶺男  鯉江良二 他

Rosanjin Kitaoji / Shoji Kamoda /Kanjiro Kawai / Shoji Hamada / Tatsuaki Kuroda
Handeishi Kawakita / Munemaro Ishiguro / Kazuo Yagi / Mineo Okabe / Ryoji Koie


 

 


加守田章二 飴釉花瓶 共箱 w10.6×h29.7㎝

 

 


こちらからウェブカタログをご覧いただけます。
ウェブカタログを見る| 


 

 


 
【 銀座 黒田陶苑アネックス 】
 
TEL.03-3571-3223
11:00-19:00 毎週月曜日・定休
 
 
 
銀座 黒田陶苑アネックス は、
ギンザ・シックス [ GSIX ] の真裏の三原通りに面する銀緑館の2階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。
 
 

銀緑館前の三原通りには、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)の他に近隣には多数の時間貸し駐車場があります。
ギンザ・シックス駐車場から当店までのアクセスは⇒こちらをご覧ください。

 


 
銀座 黒田陶苑は、東京都のガイドラインに準じて新型コロナウイルスの感染拡大防止に務めております。
 

瀧川恵美子 個展




このたび銀座 黒田陶苑では、瀧川恵美子さんの個展を開催いたします。

桃山古陶に肉薄するクオリティーを持ち、日常のうつわとしての実用性があり、美的な鑑賞にも堪える。
瀧川さんのうつわは、堅牢丈夫で清潔感があることから料理のお店でも大人気になってきました。

今回の展観では、定番のものから新しい意匠のものまで、数多くのうつわが揃います。
ぜひこの機会にご高覧賜りますようご案内申しあげます。

 


 

 


鼠志野千鳥に網干文額皿 w22.5×d20.3×h4.5㎝

 

 

 

 


  志野筒向付 w6.5×h9.2㎝

 

 

 


 

瀧川恵美子 |Takikawa Emiko

1956 愛知県豊川市生まれ
1977 多治見工業高校専攻科修了
1990 製陶所勤務後、独立。制作を開始
2006 岐阜県土岐市に工房設置
2011 第1回個展(銀座 黒田陶苑) 以降毎年開催

 

 


 
【 銀座 黒田陶苑アネックス 】
 
TEL.03-3571-3223
11:00-19:00 毎週月曜日・定休
 
 
 
銀座 黒田陶苑アネックス は、
ギンザ・シックス [ GSIX ] の真裏の三原通りに面する銀緑館の2階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。
 
 

銀緑館前の三原通りには、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)の他に近隣には多数の時間貸し駐車場があります。
ギンザ・シックス駐車場から当店までのアクセスは⇒こちらをご覧ください。

 


 
銀座 黒田陶苑は、東京都のガイドラインに準じて新型コロナウイルスの感染拡大防止に務めております。
 

伊藤祐嗣 個展



このたび銀座 黒田陶苑では、伊藤祐嗣個展を開催いたします。

伊藤さんは、銅や真鍮などを叩いて成形する鍛金の仕事をする金属工芸家です。

イタリヤ留学中に出会った手造りのミルクパンやパエリヤパンを自らの手で作りたいと千葉大原に工房を構えて、日常の生活を楽しめるものを作り続けています。

今回の個展では、人気のあるミルクパンをはじめ、その他の鍋、酒器、盆や茶托など、伊藤さんの手のしごとを楽しめる作品が会場に並びます。

使い始めたら普通の鍋では物足らなくなると評判のパンをぜひ、使ってみてください。お薦めいたします。

 


 

 


ミルクパン w26.8×d15.3×h14.5㎝

 

 

 

 


  ふっくら形ミルクパン w26.9×d16.2×h14.1㎝

 

 

 


 

伊藤祐嗣 |Yuji Ito

1961 東京生まれ
1985 東京藝術大学美術学部工芸科 卒業
1987 東京藝術大学大学院鍛金専攻修了
   イタリヤ政府給費留学(~1989)
1992 東京藝術大学博士課程修了
    東京藝術大学非常勤講師(~1995)
1995 千葉県大原にて制作を始める
2022 第1回銀座 黒田陶苑個展

 


 
【 銀座 黒田陶苑アネックス 】
 
TEL.03-3571-3223
11:00-19:00 毎週月曜日・定休
 
 
 
銀座 黒田陶苑アネックス は、
ギンザ・シックス [ GSIX ] の真裏の三原通りに面する銀緑館の2階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。
 
 

銀緑館前の三原通りには、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)の他に近隣には多数の時間貸し駐車場があります。
ギンザ・シックス駐車場から当店までのアクセスは⇒こちらをご覧ください。

 


 
銀座 黒田陶苑は、東京都のガイドラインに準じて新型コロナウイルスの感染拡大防止に務めております。
 

大藏達雄 漆芸展



このたび黒田陶苑では、漆芸の大藏達雄 さんの個展を開催いたします。

木地の選定から始まり、木挽きから漆塗りまで一貫して制作する大藏さんの革新的といえる手法は、近代漆芸の様式としてすでに定着し、今や漆芸の伝統となりつつあります。

古稀を迎えてますます制作に余念がない大藏さん。旅に出かけては、良い古材を探し求め、山中の工房で一人、素材と対話するように制作を続けておられます。

今回の展観では、人気の根来椀・根来盆をはじめ、金色・銀色の箔を使ったものから貴重な古材を使ったものまで、100点を超える新作を発表いたします。
この機会にぜひご高覧賜りますようご案内いたします。

 


 

 


根来丸香台 w30.5×h3.8㎝

 

 

 

 


  根来箔擎子 w54.5×d33.4×h2.8㎝(ネパール古材木地)

 

 

 


 

大藏達雄|Ohkura Tatsuo

1952 長野県南木曽町生まれ
1972 二代村瀬治兵衛に師事
1982 静岡函南に工房[綱轤]を開設
2022 第20回個展(銀座 黒田陶苑)

 


 
【 銀座 黒田陶苑アネックス 】
 
TEL.03-3571-3223
11:00-19:00 毎週月曜日・定休
 
 
 
銀座 黒田陶苑アネックス は、
ギンザ・シックス [ GSIX ] の真裏の三原通りに面する銀緑館の2階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。
 
 

銀緑館前の三原通りには、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)の他に近隣には多数の時間貸し駐車場があります。
ギンザ・シックス駐車場から当店までのアクセスは⇒こちらをご覧ください。

 


 
銀座 黒田陶苑は、東京都のガイドラインに準じて新型コロナウイルスの感染拡大防止に務めております。
 

持田象二個展が始まりました

 

9月24日、本日より持田象二さんの個展が始まりました。

持田さんは、埼玉ときがわ町の出身で、現在、東京藝術大学大学院に在籍して、陶芸の研究をしています。

今回の展覧会は、色釉のうつわとオブジェとの対照的な組み合わせの展示になっています。この機会にぜひご高覧賜りますようご案内申しあげます。

 

持田象二個展は、9月29日(木)午後7時まで開催しています。
なお、26日(月)は定休日になります。

 


 

 


 

持田象二 個展

2022年9月24日(土)〜 9月29日(木)
午前11時~午後7時・月曜定休
会場:銀座 黒田陶苑アネックス

 


銀座 黒田陶苑アネックス は、
ギンザ・シックス [ GSIX ] の真裏の三原通りに面する銀緑館の2階にあります。
ご来店を心よりお待ちいたしております。




[お車でご来店のお客さまへの情報]

銀緑館前の三原通りには、パーキングメーターの駐車スペース(1時間300円)が多数設置されています。
また、ギンザ・シックス駐車場(30分300円)の他に近隣には多数の時間貸し駐車場があります。
ギンザ・シックス駐車場から当店までのアクセスは⇒こちらをご覧ください。


 

 
 

【銀座 黒田陶苑アネックス】
 
TEL.03-3571-3223
11:00-19:00 毎週月曜日・定休
 

 

 


銀座 黒田陶苑では、東京都のガイドラインに準じて新型コロナウイルスの感染拡大防止に務めております。