このたび黒田陶苑では、人間国宝・藤本能道先生の作品特集を開催いたします。
藤本先生と私どもとは、先生が富本憲吉氏の助手を務められている頃にご縁を深め、その後、東京藝術大学の教授に就任する頃には、常設作家として活躍していただきました。
現代陶芸の革新を追求し、過去誰にも成し得なかった究極の色絵磁器を創出された人間国宝・藤本能道先生。その趣き深く、地肌がうるおう、量感豊かな作品は、圧倒的な迫力でもって鑑賞者の眼を釘づけにいたします。
今回の展覧会では、藤本先生の陶器藝術を象徴する陶筥作品を中心に展観いたしたく存じます。この機会にぜひご高覧くださいますようご案内申しあげます。
藤本能道 雪白釉釉描加彩竹雀図八角筥
藤本能道 ふじもと [のうどう]よしみち
1919 東京・新宿 出身
1941 東京美術学校工芸科を卒業
加藤土師萌に師事。その後、富本憲吉の助手
1970 東京藝術大学教授に就任
1976 陶板展(銀座 黒田陶苑)
1985 東京藝術大学学長に任命
1986 色絵磁器の技法により、重要無形文化財技術保持者(人間国宝)に認定
1991 勲二等旭日重光章を受章
1992 逝去(享年73歳)